主に北海道に店舗を置く「セイコーマート」をご存知ですか?
北海道にお住まいの方はもちろん、旅行で訪れた際に利用したことがある!という方も多いのではないでしょうか。
「セイコーマート」は北海道に本社のあるコンビニエンスストアチェーンで、なんと現存する中では日本で最も古いコンビニエンスストアなんです!
酒屋からスタートし、コンビニエンスストアへと業態を変えたセイコーマートの歴史は1971年まで遡ります。業界最大手のセブンイレブンより3年も早いだなんて驚きですよね。
「セイコーマート」の由来は、初代社長の西尾長光の「西」「光」からとも、「成功」からとも言われていますが、どちらも素敵な由来ですよね。
「セイコーマート」といえば通常のコンビニエンスストアと同じように、店内にはおにぎりやお弁当、飲料はもちろん、どの店舗でも北海道限定商品を扱っている点がウリとなっていますが、お土産などでたくさん買い物をするのであれば、ポイントカードや支払い方法などの情報も知っておきたいですよね。
今回はセイコーマートでpaypayのチャージはできるのか?調査してみました!
セイコーマートでpaypayへのチャージはできる?
セイコーマートでpaypayへのチャージをすることはできません。
もちろん、ご利用のpaypayアプリにチャージ元としてご自身の銀行口座の紐付けをおこなっていればいつでもどこでもチャージが可能ですがセイコーマートのレジやATMで現金からチャージをおこなうことはできません。。。
paypayのチャージはできませんが、商品購入の際にpaypayを利用することはできます!
セイコーマートで使える支払い方法は以下の通り。
・電子マネー
・コード決済
・QUOカード
VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS・MASTER CARD・DINNERS・銀聯の国際ブランドマークがあるクレジットカード全て利用が可能
※ブランド各社のタッチ決済も利用できます!
Pecoma(ペコマ)、Quicpay(クイックペイ)、iD(アイディー)、楽天Edy(楽天エディ)、WAON(ワオン)、SAPICA(サピカ)が利用可。
Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、manacaなどの交通系電子マネーももちろん利用できます!
LINE Pay(ラインペイ)、PayPay(ペイペイ)、楽天ペイ、au PAY(エーユーペイ)、d払い、メルペイ、ほくほくPay、ゆうちょPay、銀行Pay、J-Coin Pay、atone、QUOカードPay、WeChat Pay(ウィーチャットペイ)、Alipay(アリペイ)が利用可能です!
やり方は?
セイコーマートではpaypayチャージはできませんが、限られたコンビニATMでは現金からチャージが可能です。
3、 スマホでPayPayアプリを開き、「スキャン」を選択
4、 ATMに表示されたQRコードをスマホで読みとる
5、 アプリに表示される企業番号をATMに入力
6、 ATMに紙幣を投入
paypayチャージができるコンビニ一覧
2024年7月現在でpaypayチャージができるコンビニはローソンとセブンイレブンのみ。
セイコーマートだけでなく、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキなどのコンビニでもpaypayチャージはできませんのでご注意くださいね。
おすすめはある?
ローソンとセブンイレブンでのpaypayチャージに特に差はありません。
どちらもチャージするのに手数料はかかりませんので気軽にチャージができますね。
paypayのチャージに関してはどちらも変わりありませんが、セブンイレブンだとpaypayだけでなく交通系ICにも現金チャージが可能です。
コンビニATMから交通系ICカードに現金チャージができるのはセブンイレブンのみ。
こちらもpaypayへのチャージと合わせて利用していきたいですね!
残念ながらセイコーマートでpaypayのチャージはできませんが、セブンイレブンやローソンのATMでは手数料無料でチャージが可能です!セブンイレブンではpaypayのチャージだけでなくICカードのチャージも可能ですので、用途に合わせて利用してみてくださいね!