「保険」というと無理な勧誘や面倒な感じなど・・・あまり良いイメージが浮かばない方も多いかもしれませんが、「保険」はいざという時には入っててよかったと誰もが思うのもでもあります。
ローソンでは食品や日用品のお買い物はもちろんですが、さまざまなサービスの提供も行っていて、その中に「保険」に加入できるサービスもあるのはご存じでしょうか?
「保険加入」と聞くと、まずは手続きの煩わしさがイメージされますが、ローソンでは誰もが簡単に加入できて日常の生活に密着した保険の取り扱いのサービスを行っています。
今回は、ローソンで入れる「保険」についてご紹介いたします♪
ローソンで加入可能な保険サービス一覧
ローソンでは保険サービスとして大きく分けると2つの保険の加入方法があります。
★ ローソン店舗内に設置されている「Loppi」で加入する保険
★ スマホやPCなどのインターネットで加入する保険
上記2つの方法があります。申し込み方法によって加入できる保険の種類はさまざまになっています。それぞれの方法で加入できる保険の種類をまとめてみました。
Loppiで加入できる保険 | ちょいのり保険(1日自動車保険) |
バイク自賠責保険 | |
自転車保険 | |
ゴルファー保険 | |
スマホやPCのWebで加入できる保険 | ちょいのり保険(1日自動車保険) |
eサイクル保険 | |
eゴルファー保険 | |
スマホ保険 | |
ペット保険 | |
自動車保険 | |
賃貸向け火災保険 | |
国内旅行傷害保険 | |
海外旅行保険 |
上記の保険にそれぞれの方法で加入することができます。
ちょいのり保険の補償内容と申し込み方法を解説!
ローソン店舗内に設置されているLoppiでもスマホやPCのWebからでも加入できる「ちょいのり保険(1日自動車保険)」とは?
ちょいのり保険(1日自動車保険)とは・・・親や友達から車を借りたときなどに、1日500円から入れる自動車保険。24時間単位で申し込めて、旅行やドライブなど少しだけ車を利用したいときにぴったりの保険です。
今回はこんな格安で安心の保障!しかも気軽に加入できる「ちょいのり保険」の詳しい補償内容や申し込み方法をご紹介します。
ちょいのり保険の補償内容には次のものがあります。
【対人賠償責任保険】……保険金額:無制限
借りた車を運転中の事故により、他人を死亡させたり、ケガをさせて法律上の損害賠償責任を負う場合に、相手方1名について保険金額を限度に保証金の支払いがある。但し、自賠責保険等で支払われる部分は除く。
【対物賠償責任保険】……保険金額:無制限
借りた車を運転中の事故により、車や塀等の他人の財物を壊したり、契約した車が線路に立入り電車を運行不能にしたりして法律上の損害賠償責任を負う場合に、1事故について保険金額を限度に保険金の支払いがある。
【対物超過修理費用補償特約】……支払い限度額:50万円
借りた車を運転中の対物賠償責任保険で補償される事故で、相手方の車の時価額を超える修理費が発生し、補償を受ける者がその差額分を負担する場合に、損害が生じた日の翌日から起算して6か月以内に修理を行ったときに限り差額分の修理費に補償を受ける者の過失割合を乗じた額を保険金として支払う。1事故について相手方の車1台あたり50万円が限度。
【搭乗者傷害特約(一時金払)】……保険金額:1,000万円(一時金10万円)
借りた車を運転中の事故により、乗車中の者が、ケガ・死亡した場合やそれらの者に後遺傷害が生じた場合に補償を受ける者1名について保険金額に基づいて、あらかじめ設定された額を保証金として支払う。ケガの場合には、一時金として傷害保険金(入通院給付金または治療給付金)を支払う。入院・通院日数が通算して5日以上の場合、ケガの内容に応じて入通院給付金を支払う。入院・通院日数が通算して4日以内の場合、治療給付金として1万円支払う。
【借用自動車の復旧費用補償特約】……支払い限度額:300万円
借りた車の運転中の事故により、借りた車に損害が生じその損害を修理した場合、または修理せずに代替車を購入した場合に1回の事故について300万円を限度に保険金を支払う。但し、「車両補償ありプラン(プレミアム)」は10万円、「車両補償ありプラン(スタンダード)」は15万円の免責金額(自己負担額)があるので注意して下さい。また、借りた車の代替車を購入した場合は、①修理する場合にかかる費用②代替車の購入費用③借りた車の時価額、のいずれか低い金額を限度に支払う。
【弁護士費用特約(弁護士費用等補償特約)】……支払い限度額:300万円
借りた車を運転中(※1)の事故で相手方に法律上の損害賠償請求をするために負担した弁護士費用(※2)および法律相談費用(※2)に対して、1事故について補償を受ける者1名あたり300万円を限度に保険金を支払う(※3)。
(※1)……運転中には駐車または停車中は含まない。
(※2)……弁護士等への委任や法律相談および弁護士等への費用の支払いに際し、事前に東京海上日動への連絡が必要。
(※3)……弁護士等への報酬を負担した場合は、東京海上日動が別途定める上限額の範囲内で保険金を支払う。
★もらい事故(信号待ちの際に後続車両に追突される等、補償を受ける者に責任が全くない事故)の場合には保険会社が示談交渉することはできません。
★車両補償ありプラン(プレミアム)には、法律相談費用補償特約もセットされます。
【法律相談費用補償特約】……支払い限度額:10万円
借りた車を運転中の事故で、相手方に法律上の損害賠償請求をするために負担した弁護士、司法書士または行政書士への法律相談費用(※1)に対して、1事故について補償を受ける者1名あたり10万円を限度に保険金を支払う。
(※1)……弁護士等への法律相談および費用の支払いについて、事前に東京海上日動への連絡が必要。
【自損事故傷害特約】
借りた車を運転中の自損事故(相手方がなく電柱に衝突、崖から転落等)や、前の車に追突してしまった事故等により、記名被保険者または乗車中の家族がケガ・死亡した場合やこれらの者に後遺障害が生じた場合で、自賠責保険等の請求権が発生しないときに、補償を受ける者1名についてあらかじめ設定された額を保険金として支払う。
【ロードアシスト(車両搬送・緊急時応急対応費用補償特約およびサービス)】
借りた車について、事故や故障時のレッカー搬送、故障や車のトラブル時の応急対応等を行う(24時間365日対応)。
① 車両搬送費用補償・車両搬送サービス……事故または故障等で借りた車が走行不能となった場合修理工場等までレッカー搬送を行い、搬送に必要な費用を1回の事故等について②と合計で15万円(※1)を限度に支払う。
(※1)搬送先の修理工場等について東京海上日動が事前承認したときは、無制限とする。
② 緊急時応急対応費用補償・緊急時応急対応サービス……事故・故障やバッテリー上がり等の車両自体に生じたトラブルにより走行不能となった場合の緊急時応急対応費用(原則東京海上日動が事前に指定した業者対応費用に限る)を①と合計で15万円を限度に支払う。
★商品代および消耗品台を除く。
③ 付帯サービス……燃料切れ時ガソリン配達サービス、車故障相談サービス。
★原則無料。
【事故現場アシスト】
最も不安な「事故発生から24時間」をしっかりサポート、24時間365日対応。
★事故の際のアドバイス…事故現場アシスト(東京海上日動がグループ会社を通じて提供)
★初期対応…修理工場、被害者への対応等の手配など
★24時間以内の状況報告…初期対応を行った場合の状況報告
利用料金は無料。
ちょいのり保険では上記の10の補償とサービスが、加入したプランによって補償が受けられます。
ちょいのり保険には3つのプランがあります。
*車両補償なしプラン
*車両補償ありプラン(スタンダード)
*車両補償ありプラン(プレミアム)
この3つのプランで受けられる補償内容に違いがあります。3つのプランを補償内容ごとにまとめてみました。
車両補償なしプラン | 車両補償ありプラン (スタンダード) | 車両補償ありプラン (プレミアム) | |
対人賠償責任保険 | 〇 | 〇 | 〇 |
対物賠償責任保険 | 〇 | 〇 | 〇 |
対物超過修理費用補償特約 | 〇 | 〇 | 〇 |
搭乗者傷害特約(一時金払) | 〇 | 〇 | 〇 |
借用自動車の復旧費用補償特約 | ― | 〇 | 〇 |
弁護士費用特約 法律相談費用補償特約 | ― | ― | 〇 |
自損事故傷害特約 | 〇 | 〇 | 〇 |
ロードアシスト | 〇 | 〇 | 〇 |
事故現場アシスト | 〇 | 〇 | 〇 |
申込方法は…ローソン店舗内に設置されているLoppiで申し込みできます!
① 店舗内のLoppiで申し込みします。
② Loppiの画面で「保険」を選択する。
③ 商品を選択し画面の指示に従って手続きの操作をする。
④ 申込券が発行されます。
⑤ 申込券を持って店内レジで代金を支払う。必ずお客様控えを貰ってください。
以上で保険に加入することができます。
ローソンで気軽に入れる保険でこれだけの補償内容と簡単な操作で加入できるなんて素晴らしいですね♪安心できますね!
スマホ保険の補償内容と申し込み方法を解説!
ローソンでは店舗内に設置されているLoppiでさまざまな保険に加入することができますが、ローソンで取り扱っている保険はスマホやPCを使ってWebで加入できる保険もあります。
みなさんがお使いのスマホはどちらのスマホを使われているでしょうか?最近は格安SIMユーザーが多くなってきています。そんな方に安心の「スマホ保険」がローソンでは提供されています。今回は「スマホ保険」にスポットをあて、気になる補償内容と申し込み方法をご紹介します。
スマホ保険とは・・・格安SIMユーザー専用保険、画面割れや水濡れや盗難、紛失、データ復旧を補償。購入してから時間が経ったスマホでも加入でき、申し込みから保険契約完了までWebで完結するので面倒な手続きなしの簡単安心保険です。
気になる補償内容や保険プランなどをまとめてみました。
プラン名 | ライトプラン | スタンダードプラン | こどもスマホ保険 | |
補償内容 | 破損・汚損 | 〇 | 〇 | 〇 |
水濡れ | ― | 〇 | 〇 | |
故障 | ― | 〇 | 〇 | |
データ復旧 | ― | 〇 | 〇 | |
盗難・紛失 | ― | 〇 | 〇 | |
その他サービス | ― | ― | スマホトラブル法律相談サービス | |
保険金額 | 1事故あたり最大5万円 (保険期間通算で10万円まで) | 1事故あたり最大10万円 (保険期間通算で20万円まで) | 1事故あたり最大10万円 (保険期間通算で20万円まで) | |
自己負担額 | 3,000円 | 3,000円 (破損・汚損・水濡れ・故障のみ) | 3,000円 (破損・汚損・水濡れ・故障のみ) | |
保険料金(月額)クレカ払い | 200円/月 | 470円/月 | 470円/月 | |
保険期間 | 1年(その後は自動更新) | 1年(その後は自動更新) | 1年(その後は自動更新) | |
利用できる回数 | 何度でも (1年間に通算10万円まで) | 何度でも (1年間に通算20万円まで) | 何度でも (1年間に通算20万円まで) |
スマホ保険には3つのプランがあります。補償内容はプランごとにそれぞれの違いがありますが、どのプランもワンコインで加入できる格安保険料になっています。
スマホ保険の申し込みは、最新機種から中古端末まで、iPhoneはもちろんAndroidも保険に加入出来て、保険の申し込み方法はいつでもWebからすることができます。
① 専用Webサイトから自分にあったプランを選んで申し込みボタンを押す。
② 必要事項を申し込みフォームに入力する。(端末情報/個人情報/クレジットカード情報)
申し込みの際、端末情報でIMEIという15桁の端末認識番号が必要になるので事前にメモしておくと良いです。
※ライトプランの場合は入力不要です。
以上で保険の申し込みは完了!
万が一の保険請求に備えて以下の準備が必要になります。
補償対象とする端末の写真を撮影し保存する必要があります。保存写真は端末の表面・裏面両方の画像が必要です。
スマホ保険に加入する際、保険加入に適合した端末でないと保険に加入することができません。
【加入できる端末条件】
*格安SIMを利用していること
*技適マークがあること
保険に加入するには以上の条件が必要となります。技適マークとは一体何なのでしょうか?そして所有している端末に技適マークがあるのか確認する方法はあるのでしょうか?
技適マークとは・・・電波法で定めている技術基準に適合している無線機であることを証明するマークのこと。
〈確認方法〉
*iPhoneの場合
設定⇝一般⇝法令に基づく情報及び認証⇝法規証明書
*Androidの場合
設定⇝端末情報⇝認証情報
スマホ保険に加入したい場合は、申込前に上記2点の確認をお願いします。
保険は何日前から入れる?当日でも申し込み可能?
ローソンでLoppiを使って加入できる保険は何日前から加入することができるのでしょうか?保険加入したい当日でも申し込みすることはできるのでしょうか?早速調査してみました!
保険名 | 保険申し込み可能期間 | 当日保険加入可否 |
ちょいのり保険(1日自動車保険) | 保険始期日(補償開始日)2か月前 | 初回申し込み時は× 2回目以降の利用では当日加入〇 |
バイク自賠責保険 | 継続更新手続きは満期日1か月前から更新手続き可能 | 〇 |
自転車保険 | ― | 〇 |
ゴルファー保険 | ― | × (補償開始日は手続き日の翌々日から適用) |
ローソン店舗内に設置されているLoppiで加入できる保険で、当日加入できる保険は「バイク自賠責保険」「自転車保険」の2つの保険でした。
今回はローソンで入れる保険サービスにはどんな保険があるのか、気になる補償内容や入り方などを詳しくご紹介しました。いつも利用しているローソンで気軽に、そして簡単に保険に加入することができるなんてとても嬉しいサービスですね♪必要な保険の補償内容などをしっかり理解した上で万が一に備えて、まだ加入されていない方は安心の保険にぜひ加入して下さいね!