ローソンでゆうパックの伝票はもらえる?もらえる場所をまとめてみた!

ローソン宅配便まとめ

たくさんの方がいつも利用しているローソン。

ローソンではゆうパックで荷物を送ると、ゆうパックの基本料金より120円も割引で送ることができます♪

いつものお買い物ついでにローソンでゆうパックを送りたいとなった時…ゆうパックの伝票(送り状)が必要になりますね。

ゆうパックの伝票(送り状)はどこでどのようにして手に入れることができるのでしょうか?

今回はゆうパックの伝票のもらえる場所についてご紹介いたします!

ローソンでゆうパックの伝票はもらえる?

Advertisements

ローソンでゆうパックを送ることはできますが、ゆうパックの伝票はどこにあるのでしょう?

近所のローソンに早速調査に行ってみました!

ローソンの店内入り口からゆうパックの伝票が置かれている場所がないか探してみましたが・・・見つかりませんでした。(店舗によってはレジカウンターに置かれている場合もあるそうです)

レジカウンターで店員さんに聞いてみるとゆうパック伝票がもらえました!

ゆうパックの伝票は「元払い」「着払い」の2種類がローソンでもらうことができます!

*元払い・・・荷物の料金や運賃を発送元が払う

*着払い・・・荷物の料金や運賃を受取り側が払う

ローソン以外でゆうパックの伝票をもらう方法一覧

ローソンに荷物を持ち込んで、時間がなく急いでいる時はスピーディーに受付手続きを済ませたいですよね。

受付に必要な伝票をその場で書く時間を省きたいですよね!

事前に伝票を書いて荷物と一緒に持っていけたら・・・

では伝票は、ローソン以外のどこでもらえるのでしょうか?ゆうパックの伝票をローソン以外でもらう方法についてご紹介します。

基本的にはゆうパックが送ることができる場所(受付窓口)であれば伝票はそこでもらえます。

郵便局
郵便局、簡易郵便局などすべての郵便局で伝票をもらえます。
営業時間はそれぞれの郵便局で異なりますのでホームページなどで確認ができます。
平日だけの営業ではなく、ゆうゆう窓口であれば土日・祝祭日なども営業している郵便局があります。
ゆうパックが送れるコンビニ
ゆうパックの発送を取り扱いしているコンビニであればゆうパックの伝票を置いているのでもらうことができます。
レジカウンター周辺に置いてある場合もありますが、レジで渡してもらえる場合もあるので店員さんに確認してください。
*ローソン
*ローソンストア100(一部取り扱いのない店舗も有)
*ミニストップ(一部取り扱いのない店舗も有)
*セイコーマート(ハセガワストア、タイエー、ハマナスグラブも扱い有)
以上の2つの方法があります。
他の方法としては・・・
ゆうパックの集荷・配達をしている郵便局ドライバーさんが自宅などにゆうパックの集荷・配達に来た時、ついでに伝票をもらうこともできます。

ゆうパックの伝票は自分で印刷できる?

ゆうパックで荷物を送りたいとき、伝票を手書きで書くのが面倒だったりと事前の準備が面倒に感じた時には・・・

簡単で便利なサービスがあります。

「Web ゆうパックプリント」です♪

パソコンとプリンターがあれば簡単に伝票が作成できます。

Web ゆうパックプリントとは・・・

インターネット上から会員登録が可能で、会員登録後すぐに、ゆうパックラベル、書留・特定記録郵便物等のあて名ラベル、受領証等が作成できる無料のサービスです。

引用:https://www.post.japanpost.jp/web-yu-packprint/

Web ゆうパックプリントで作成できるあて名ラベル

*ゆうパック

*ゆうパケット

*郵便物等

以上のあて名ラベルが自宅のパソコンで作成可能です。

利用方法について

利用するためにはゆうびんID(登録無料)が必要になります。

ゆうびんIDとは:日本郵便が提供する無料で申し込みができるID(お客さまID)のことで、日本郵便が提供する各種サービスが、ゆうびんIDひとつで利用できるようになります。

ゆうびんIDについて詳しくはこちらから

①ユーザー登録をする

②印字予定データを作成する

③Web ゆうパックプリントラベルの印刷

④差し出し

以上の簡単な流れになります。

ラベル印刷利用上の注意
  • ゆうパックラベルはA4判普通紙に印刷してください。
  • 配達時間帯指定郵便、ゆうパケット、書留/特定記録郵便物のあて名印刷には市販のあて名ラベルをお買い求めの上、ご利用ください。
    また、書留/特定記録郵便物等の受領証印刷にはA4判普通紙をご利用ください。

  • 文字やバーコードが明りょうでないもの、拡大・縮小されているものはご利用できません。
  • コピー機でコピーしたラベル(同一お問い合わせ番号のもの)はご利用できません。
  • 引用:https://www.post.japanpost.jp/web-yu-packprint/

Web ゆうパックプリント、詳しくはこちらから

とても便利なWeb ゆうパックプリントのサービスです♪

しかし、ここで注意点が!

Web ゆうパックプリントの伝票でゆうパックの発送はコンビニでは取り扱いできません
取り扱いは、簡易郵便局を含む全国の郵便局での取り扱いとなります。

伝票がなくてもゆうパックを送る方法!

ゆうパックを利用する方の為にもっともっと便利なサービスがあります!

ゆうパックを送るために通常は「伝票(送り状)」が必要ですが、その伝票が無くてもゆうパックが送れるのです♪

ゆうパックを利用するためのスマホアプリ、「ゆうパックスマホ割アプリ」です♪

引用:https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/sumahowari/index.html

利用方法について
利用するにはゆうびんID(登録無料)およびクレジットカードの登録が必要になります。
アプリ(無料)のダウンロードをする。
 *AppStore、GooglePlayで無料でダウンロードできます。
アプリを利用すれば、「ゆうプリタッチ」で二次元コードをスキャンするだけであて名ラベルが印刷されますし、その他にも便利でオトクなサービスがあります。
 *あて名ラベル作成
 *基本運賃から180円割引
 *自宅宛の配達荷物をコンビニ受取りに変更
 *窓口での支払いが不要
 *住所が不明な送り先へもかんたんSNSでお届け機能で荷物が送れる
 *送り先情報のアドレス帳登録で簡単便利
以上のような機能があります。
とても便利なゆうパックスマホ割アプリです♪
しかし、ここで注意点が!
専用端末ゆうプリタッチであて名ラベル印刷のため取り扱いは郵便局・簡易郵便局の、ゆうプリタッチ設置郵便局のみでの利用発送が可能です。コンビニからゆうパックを発送する時、このアプリは利用できません。

 

ゆうパックの伝票が手書き不要で印刷できるとても便利なサービス、「Web ゆうパックプリント」「ゆうパックスマホ割アプリ」についてご紹介しましたが、残念ながらどちらも取り扱いは郵便局のみでした。

伝票を手書きしなくてよくて、大変便利なサービスなので取り扱いが今後コンビニでもできるようになって欲しいですね!

ローソンなどのコンビニでのゆうパックの利用については、正しく理解し便利にオトクに利用して頂きたいです♪

タイトルとURLをコピーしました