日本郵便が販売している「レターパック」。わざわざ郵便局に行かなくても、ローソンで専用の封筒を購入することができ、郵便ポストへの投函するだけで配達してもらえるので、お忙しい方やお近くに郵便局がないという方にとってはとても便利なサービスですよね。また、追跡サービスがついているので、お仕事での活用はもちろん、オークションやフリマアプリでの利用もおすすめです。今回はそんな「レターパック」のお値段や特徴についてご紹介していきます!
レターパックライト、レターパックプラスの値段は?
レターパックには「レターパックライト」「レターパックプラス」の2種類の専用封筒があります。お値段に関しては、レターパックライトは370円(税込)、レターパックプラスは520円(税込)となっています!どこからどこに発送しても、出費は専用の封筒代のみで、全国一律料金なので安心ですね。もちろん、ローソンでも定価のお値段で購入することができます。店頭にレターパックを陳列しているという店舗はあまりありませんが、レジに準備されているので、店員さんに購入したい旨を伝えればすぐに対応してもらえます!24時間いつでも購入が可能ですし、ローソンはポストが設置されているので、そのまま投函できるのも助かりますね。
レターパックライト、レターパックプラスで送れる品物の大きさは?
先ほどご紹介したように、レターパックライトとレターパックプラスは価格が異なっているようですが、どのような違いがあるのでしょうか?それぞれの特徴についてまとめてみました!
値段 | サイズ | 重量 | 厚さ | 配達方法 | |
レターパック ライト | 370円 | A4ファイルサイズ (340㎜×248㎜) | 4㎏以内 | 3㎝以内 | 郵便受け |
レターパック プラス | 520円 | A4ファイルサイズ (340㎜×248㎜) | 4㎏以内 | 制限なし | 対面受け取り |
レターパックライトとレターパックプラスのサイズ自体はどちらもA4ファイルサイズと違いはありません。内包できる重量についても同様に4㎏以内とされていますが、厚さの制限が異なる点にご注目ください。レターパックライトの厚さは3㎝以内と決まっているのですが、レターパックプラスには厚さの制限はありません。日本郵便のホームページによりますと、大きさA4ファイルサイズ(340㎜×248㎜)以内、重量4㎏以内であれば、厚さ3㎝を超えても利用できるとありますので、3㎝以上の厚みがあるものについてはレターパックプラスをご利用ください!ただし、封筒を閉じられない程の厚みになると、発送ができませんので、ご注意くださいね。
また、レターパックライトとレターパックプラスの大きな違いとしては、配送方法が挙げられます。レターパックライトは郵便受けへの投函で配達が完了となりますが、レターパックプラスは対面でのお渡しの上受領印または署名をもらった時点で配達が完了となります。どちらも追跡サービスが付属しているので、配達の動向を確認することはできますが、対面でのお届けですと誤配送等の心配もなく、より確実に相手の手元にお届けしたいという方にはレターパックプラスがおすすめです!
増税前に購入したレターパックで発送できる?
増税前に購入したレターパックで発送することはできます!ですが、そのまま発送してしまうと料金不足となってしまうので、必ず差額分の切手を貼って発送してくださいね。先にご紹介した通り、現在のお値段はレターパックライトが370円、レターパックプラスが520円となっていますので、お持ちのレターパックに記載の金額をご確認ください!