【ローソン】レターパックプラスがポストに入らない!対処法があります!

ローソン宅配便まとめ

さまざまなサービスが提供されているローソン。

レターパックプラスを発送したいとき、お買い物ついでに店舗内に設置されているポストに投函して、簡単便利に発送したいですよね♪

でも店舗内ポストにレターパックプラスが入らなかったら・・・困っちゃいますよね!

ご安心ください!今回は、レターパックプラスがポストに入らないときの対処法についてご紹介します♪

Advertisements

レターパックプラスがポストに入らないときは店員さんに預かってもらえる?

Advertisements

レターパックプラスに送りたい品物を封入し発送準備を整えてローソンでお買い物ついでに店舗内ポストに投函しようとしたとき・・・レターパックプラスがポストに入らない・・・こんな時はどうすれば良いのでしょう?郵便局の集配員さんがポストの回収に来るまでローソンの店員さんに預かってもらおうか?なんて思っちゃいますよね!

せっかくローソンまでレターパックプラスを持ち込んだのだから絶対発送してしまいたいですよね。

でも、ポストに入らない・・・ローソンの店員さんはポストに入らなかったレターパックプラスは集配員さんが回収に来るまで預かってくれるのでしょうか?

ローソンホームページに提供しているサービスで「レターパック」についてこんな記載があります。

レターパック

2種類それぞれ370円、520円の専用封筒をご利用いただき、ポストへ投函してください。レターパックは、信書の送付もできます。 店内ポストに投函できないレターパックは、直接最寄の郵便局窓口へお持ち下さい。(店内ポストに投函できないレターパックは店頭でお預かりできません。)

引用:https://www.lawson.co.jp/service/shipment/post/

そうなんです、残念ながら店員さんはポストに入らなかったレターパックプラスは預かってくれません

面倒に感じてしまうかもしれませんが・・・最寄りの郵便局窓口へ直接持ち込んでくださいね♪

レターパックプラスの発送方法まとめ

ローソンで店舗内ポストに入らなかったレターパックプラスは郵便局の窓口へ持ち込んで発送しなければならないのですが、郵便局の窓口へ持ち込む以外には発送する方法はないのでしょうか?

レターパックには2つの種類(レターパックプラス・レターパックライト)がありますが、レターパックプラスとレターパックライトでは発送方法が若干違うところがあります。

レターパックライトの発送方法は、ポスト投函と郵便局窓口へ持ち込んで発送する方法です。

では、レターパックプラスはどのような発送方法があるのでしょうか?

レターパックライトの発送方法は2通りでしたが、レターパックプラスの発送方法は3通りあります!

*ポスト投函で発送する

*郵便局窓口へ持ち込んで発送する

*自宅や勤務先へ集荷に来てもらい発送する

以上の3通りの発送方法があります!

レターパックプラスはレターパックライトとは違い、集荷してもらって発送できる方法があります。

最寄りの郵便局がお住まいの住所から離れた場所だったとき、集荷に来てもらえるなら発送も便利ですね♪

レターパックプラスの集荷依頼の方法!手順まとめ

レターパックプラスを発送したいとき、ポストに入らなくて困った時に最寄りの郵便局が近くにないときは集荷依頼で発送がご自宅や勤務先からできて大変便利です!

ここではとっても便利な集荷依頼の方法についてご紹介いたします♪

集荷依頼の方法は電話受付による集荷依頼と、Web受付による集荷依頼をする方法があります。

それぞれの方法を詳しくご紹介します。

電話受付による集荷依頼方法
固定電話・携帯電話それぞれから通話料無料の専用ダイヤルから集荷依頼が可能です。
集荷専用電話番号 0800-0800-111
上記専用番号へ電話をかけガイダンスに従って集荷依頼先住所地の郵便番号7桁を入力すると最寄りの郵便局へ電話がつながります。
電話がつながったら、集荷に必要な情報(集荷住所詳細、発送荷物の詳細など)を伝え集荷依頼の受付になります。
Web受付による集荷依頼方法
日本郵便ホームページから申し込みをします。

Web集荷依頼受付をする際には、ゆうびんID※が無くても受付は可能ですがゆうびんIDに登録済ならより簡単スムーズに集荷依頼が可能です。

※ゆうびんIDとは、日本郵便が提供する無料で申し込みできるID(お客様ID)で、日本郵便が提供する各種サービスがゆうびんIDひとつで便利に利用できます。

ゆうびんIDを持っていない方のWeb集荷依頼の方法をご紹介します。

1) 日本郵便HPのトップ画面の左上の「送る」⇒「集荷のお申し込み」をクリックする。

2) ゆうびんIDをお持ちでないお客様の「今すぐ集荷依頼をする」をクリックする。

3) 「集荷先情報」の入力をし画面一番下右側の「次へ」をクリックする。

4) 「集荷申込登録」の入力をし画面一番下右側の「次へ」をクリックする。

項目の中の「商品」の選択にはレターパックプラスという商品名がでないので「ゆうパック」を選択。

5) 「集荷申込み確認」で内容を確認し入力漏れや間違いがないか確認し問題無ければ画面一番下右側の「登録」をクリック⇒「登録をしますがよろしいですか?」のメッセージBOXが表示されるので「OK」をクリックする。

6) 「集荷申込み完了」の画面が表示され、画面中央に「受付番号」が発行されています。

「受付番号」は集荷依頼の修正や取消の際必要な番号ですので画面印刷もしくはメモして下さい。

集荷依頼内容をメールで送信したい場合は画面右下の「送信」をクリックする。

3)「集荷先情報」入力で「集荷申込と同時に会員登録をする」を選択した場合は、画面右下の「会員登録を行う」をクリックして会員登録を行ってください。

 

以上がレターパックプラスを集荷依頼する2つの方法です。

どちらの方法も簡単に利用できますね。

 

レターパックプラスがポストに入らなかった場合の対処方法についてご紹介しました♪

集荷依頼をする方法は、最寄りの郵便局がご自宅や勤務先から近くにないときはとっても便利な方法ですよね。

集荷依頼方法について詳しくご紹介できたので、まだ集荷サービスを利用されたことのない方でも安心して集荷依頼を活用して頂けるかと思います♪ぜひ集荷でもレターパックプラスの発送を試してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました