セブンイレブンで発送可能なヤマト宅急便のサイズは?種類は?

セブンイレブン宅急便まとめ

最近はコンビニエンスストアでも宅急便のお取り扱いがあるのはご存じでしたか?24時間営業のコンビニエンスストアなら、いつでも思い立ったときや手の空いた時に手続きができてとても助かりますよね。コンビニエンスストア最大手、全国各地に店舗を有するセブンイレブンはヤマト運輸と提携しているので、わざわざ店舗に赴くことなく、ご近所のセブンイレブンでお荷物を送ることができるんです!

今回はセブンイレブンで利用できるクロネコヤマトの宅急便のサイズや種類についてまとめてみました!

Advertisements

セブンイレブンで発送できる宅急便の種類は?

セブンイレブンで利用できるヤマト運輸の宅急便サービスは以下の通りです!

発払い宅急便
着払い宅急便
ゴルフ・スキー・空港宅急便
ゴルフ・スキー・空港・宿泊施設往復宅急便
複数口宅急便
宅急便コンパクト(発払い)
宅急便コンパクト(着払い)×
ヤマト便×
クール便×

発送可能なサイズは60~160までで、それを超えるヤマト便サイズのお荷物をセブンイレブンから発送することはできません。

また、コンビニエンスストアの店舗では冷凍・冷蔵品の保管が困難であるため、クール便の利用もできませんのでご注意くださいね。

 

発送可能な荷物の大きさの限界は?

 

先ほどお伝えしたように、発送可能なサイズは160までとなっています。

大きなお荷物ですので持ち帰りになってしまうと大変ですし、ご自宅でサイズを測っておかれることをおすすめします!

宅急便のサイズはお荷物の大きさと重さが基準となっています。サイズの規定は以下の通りです!

サイズ大きさ重さ
60サイズ60cm以内2kgまで
80サイズ80cm以内5kgまで
100サイズ100cm以内10kgまで
120サイズ120cm以内15kgまで
140サイズ140cm以内20kgまで
160サイズ160cm以内25kgまで

大きさ(cm)はお荷物の縦・横・高さの合計です!大きさを測る際はメジャーの利用が便利です。

Advertisements

上の画像ですと縦(A)+横(B)+高さ(C)=サイズ(cm)といったイメージです。

(A)をメジャーで測り、そこから(B)、(C)と長さを足していくと合計の長さがすぐに分かるので、意外と簡単に測ることができますね。重さの確認もお忘れなく!

 

サイズ別の料金比較!

セブンイレブンで発払い宅急便を利用する場合の料金について見ていきましょう。

料金は
お荷物のサイズ
②発送元からお届け先の距離
伝票の種類
によって決定します。
伝票は「手書き」と「デジタル」の2種類があり、手書き伝票は従来通りのものですが、デジタル伝票は事前にスマホでお荷物や送り先の情報を入力しておくだけで、印字された送り状を発行することができるというものです。手書き伝票の利用は「スマホで送る」というサービス名でも紹介されています!わざわざ送り状を準備したり、手書きで記入したりという手間が省けるのでとても便利なんです!
実際に関東から関西へお荷物を送る場合、サイズと伝票の種類ごとの料金を以下にまとめてみました!

サイズ

料金

手書き伝票

デジタル伝票

(スマホで送る)

ネコポス

ご利用法人による(最大380円)

宅急便コンパクト

630円(資材代70円含む)

570円(資材代70円含む)

60サイズ

940円874円

80サイズ

1160円1094円

100サイズ

1400円

1336円

120サイズ1620円

1556円

140サイズ1860円

1798円

160サイズ2080円

2018円

通常の手書き伝票に比べて、デジタル伝票がどのサイズでも約60円お安くなっています。宅急便の送料は意外とかさんでしまうので、少しでもお安くなるなら利用しない手はないですよね!

具体的な利用方法は以下の通りです!

1,事前に「クロネコメンバーズ」に登録
「クロネコメンバーズ」とはヤマト運輸の会員サービスです!登録・年会費無料で、宅急便を発送するときだけでなく、お荷物を受け取る際の日時や場所をスマホから変更することもできて、とても便利です!印刷式の送り状を発行するには、「クロネコメンバーズ」への登録が必須となります。
2,「宅急便をスマホで送る」という項目から送り状のデータを作成
クロネコメンバーズのページから「宅急便をスマホで送る」を選択し、発送したいお荷物の情報に該当する項目を選択していきます。続けて相手方の住所等を入力し、発送予定日を選択すれば、スマホでの操作は完了です!
3,作成した送り状データをレジカウンターで提示
スマホで作成した送り状データを店員さんに提示すれば、その場ですぐに送り状を印刷してもらえます!
これで送り状は完成です!

わざわざ手書きする手間が省けるので、スマホ伝票はとても便利そうですね。

伝票の作成が終わればあとはお荷物に貼付して店員さんに預けるだけです!

ご利用の料金は伝票作成時にオンラインで決済となっていますので、レジでお支払いをする必要はありません。

セブンイレブンでの料金のお支払い方法も以下にまとめていますので参考にされてください。
現金
電子マネーnanaco
楽天Edy
iD
QUICPay
Kitaca
Suica
PASMO
TOICA
manaca
ICOCA
SUGOCA
nimoca
はやかけん
クレジットカードSEVEN CARD
JCB
VISA
MasterCard
AMERICAN EXPRESS
Diners Club
SAISON CARD
UCカード
銀聯カード
DISCOVER
CLUB ON
バーコード決済LINE Pay
PayPay
メルペイ
au PAY
楽天ペイ
d払い
ゆうちょPay
ALIPAY
WeChat Pay
QUOカード
セブン&アイ共通商品券

通常コンビニエンスストアで利用できる決済方法が宅急便のお支払いにも適用できるようです。現金はもちろん、電子マネーやバーコード決済が利用できるのはとても便利ですね!

今回はセブンイレブンで利用できるクロネコヤマトの宅急便のサイズや種類についてまとめてみました!コンビニエンスストアでも営業所とほとんど遜色なく宅急便が利用できるのは本当に便利ですね。気になる送料もスマホ利用でお安くできるので、ぜひセブンイレブンからお荷物を発送してみてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました