500円玉を両替したい!コンビニではできる?その他の場所は?両替機

両替情報

最近ではキャッシュレス化が進んで、日常のお支払いはクレジットカードや電子マネーなどを利用されている方が多くいますよね。お友達や職場で誰かと一緒にお買い物をしたときなど割り勘で小銭が必要!なんてこともありますが、意外とお財布に小銭がない!なんて方もいらっしゃるかも知れません。共同でのお買い物のお支払いはきっちり支払っておきたいですよね。小銭を準備するため500円玉を両替しておきたいときはどこでなら両替をすることができるのでしょうか?身近にあるコンビニで両替は可能なのか調査してみました。

Advertisements

コンビニのレジで500円玉を両替できる?

Advertisements

両替したいとき、コンビニでお買い物ついでに両替もしてもらえたら便利ですよね。ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどさまざまなコンビニが街のいたる所にあって、みなさんもほぼ毎日どこかのコンビニでお買い物をされているのではないでしょうか。私たちの日常の生活に欠かせないほど便利なコンビニで500円玉を両替をしてもらえるのか調査してみました。

https://twitter.com/DQchonchon/status/1290297125725601792

調査した結果、コンビニでは両替の対応は金額はいくらでも、どこのコンビニも両替の対応はしてもらえないようです。しかし、コピー機の使用など店内サービスを利用するための両替は対応してもらえるようです。

基本的に両替は対応してもらえないコンビニで500円玉を両替する方法はないのでしょうか?

両替はできませんが商品を購入してお金を崩すことは可能ですね。両替が対応してもらえない場合はこの方法でしか小銭を得る方法はありませんね。

コンビニATMでは両替できる?

店舗内に設置されているATMを利用して両替するにはどのようにすればいいのでしょうか?ATMの機能に「両替」はあるのでしょうか、そしてどこのATMなら両替はできるのでしょうか。

店舗内に設置されているATMは以下のものがあります。

・セブン銀行ATM(セブンイレブン)

・ローソン銀行ATM(ローソン)

・イーネットATM(ファミリーマート)

・ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマート)

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニには上記のATMが設置されています(一部未設置店あり)。

セブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、イーネットATM,ゆうちょ銀行ATMのATM機について調べてみましたが、どのATM機にも両替の機能はついていませんし、ATM機自体に硬貨を取り扱う機能がありません。

しかし・・・両替の機能はありませんが、イーネットATMでは出金の操作で両替に変わる機能があります。

それは「一部両替」です。紙幣や硬貨を両替することはできませんが、1万円を出金するときに「一部両替」機能を使って出金すると千円札で出金することができます。例えば1万円を出金するとき、ATM機の操作パネルに「一部両替」というボタンがあります。この機能を使って1万円を出金するときにタッチ画面の「一部両替」を選択すると千円札を10枚出金することができます。

イーネットATMでなら一部両替機能を使って千円札を入手することはできますね。

両替機があるコンビニはある?

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニでは両替機は店舗内に設置されているのでしょうか?残念ながら現在は両替機が設置されているコンビニはありません。以前はセブンイレブンでは両替機が設置されていました。

NEWS RELEASE
2008 年 6 月 26 日
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
株式会社セブン・キャッシュワークス
~7/3(木)からセブン-イレブン 9 店舗にて 24 時間 365 日利用可能~
セブン・キャッシュワークス両替機サービス開始 -2008 年 9 月末までにセブン-イレブン 100 店舗に拡大予定-
株式会社セブン&アイ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役会長 最高
経営責任者〈CEO〉:鈴木 敏文)傘下の株式会社セブン・キャッシュワークス(以下セブン・
キャッシュワークス、代表取締役社長:丹生 勝已)は、2008 年 7 月 3 日(木)、セブンイレブン 9 店舗にて両替機(釣銭交換機)によるサービスを開始いたします。その後、順次
設置店舗を拡大していき、2008 年 9 月末までに 100 店舗に展開していく予定です。
この両替機(釣銭交換機)はタッチパネルを使う簡単な操作で 24 時間 365 日いつでも
ご利用になれます。これにより、中小小売・飲食サービス事業者の方々を中心としたお客様
には、例えば夜間や週末に向けての釣銭を事前に準備することなく、必要に応じてご利用
いただくことができ、利便性はより一層向上するものと考えております。
今後もセブン&アイ・ホールディングスでは、ATM、電子マネー『nanaco』等を含め、お
客様の身のまわりにある小口決済サービスのインフラづくりに寄与してまいります。

引用:https://www.sej.co.jp/library/common/pdf/2008/062602.pdf

セブン・キャッシュワークス両替機サービスは2008年7月3日より東京23区内の9店舗でサービスを開始し、その後設置地域を拡大し東京・神奈川・千葉・埼玉と設置店舗は拡大し、2009年4月には設置台数が100台を突破していました。その後も展開スケジュールでは、首都圏のセブンイレブン店舗の300店舗に随時拡大していくという予定のようでしたが、いまはどこの店舗でも見かけられないようです。

日本円を日本円に両替する両替機は設置されていないセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートですが、外貨を日本円に両替できる「自動外貨両替機」は設置されています。

500円玉を両替できる場所は?

基本的にコンビニでは500円玉を両替することはできませんが、では一体どこで両替できるのでしょうか?早速調査してみました。

利用機関手数料
銀行窓口硬貨、紙幣の枚数、口座の有無により有料
銀行内両替機硬貨、紙幣の枚数、口座の有無により有料
パチンコ店、ゲームセンターなどの両替機無料

手数料なしで両替をする方法はやはり、パチンコ店やゲームセンターなどに設置されている両替機が身近で手っ取り早いように思いますが、そのお店を利用しないのに両替だけさせてもらうのは少し気が引けますね。

銀行の窓口や銀行内に設置されている両替機では両替したい紙幣や硬貨などの枚数、利用する銀行の口座の有無などによっては有料となってしまうようです。

窓口両替金種指定払い戻し

取引いただいた紙幣・硬貨の枚数*51~10枚みずほ銀行に口座をお持ちのお客さま*6
無料
(1日1回限り)
上記以外のお客さま
550円
11~500枚550円
501枚以上1,320円
(以降、500枚ごとに660円)
オーダー手数料 *71件0円
2件2,200円
3件3,300円
4件以上1件ごとに1,100円

両替機利用

取扱枚数 *101~10枚1回目 無料
2回目以降 300円
11~500枚400円
501~1,000枚800円

「みずほ銀行のキャッシュカード」を利用の場合

取扱枚数1~10枚無料 *11
11~1,000枚利用不可

大量硬貨取り扱い手数料

お取引にご利用いただいた硬貨の枚数 *12*131~100枚無料
101~500枚550円
501~1,000枚1,320円
1,001枚~1,980円
(以降500枚毎660円を加算)

引用:https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_sonota.html

上記はみずほ銀行の手数料についての一覧ですが、上記のように他行でも利用条件によって手数料がかかってしまう場合もあります。

銀行を利用して手数料がかからず両替できるおすすめ方法は・・・窓口で預金口座からの出金で金種を指定しての出金が、無料で利用することができるので銀行窓口を利用できる方にはおすすめの方法と言えます。

 

今回は500円玉をコンビニで両替できるのかなどについてご紹介しました。コンビニでは金額に限らず店内サービスを利用するための両替でない限りレジで両替をすることは出来ませんし、コンビニ店舗内に設置されているATMでも両替をすることはできません。どうしてもコンビニで両替したい場合は商品を購入してお金を崩すしかないようです。

タイトルとURLをコピーしました