セブンイレブンで荷物受け取りの方法を解説!レジ、受け取り可能時間

セブンイレブンサービスまとめ

現在ネット通販では、もう買えないものはない!と言われるくらい商品もたくさんあり、自宅に居ながら簡単に注文できるのでたくさんの方が利用されています。

ライフスタイルの多様化で、ネット通販で買った商品の受け取りは自宅や勤務先への配送だけでは荷物の受け取りが難しい方も多くなってきています。そんな中、セブンイレブンではネットで注文した商品などをご希望のセブンイレブン店舗にて受け取れる「セブンイレブン受け取りサービス」を行っています。

今回はセブンイレブンの受け取りサービスをご紹介いたします♪

Advertisements

セブンイレブンで受け取り可能な荷物は?

Advertisements

セブンイレブンではネット通販などのお荷物の受け取りが、ご希望の全国約20.000店のセブンイレブン店舗で受け取ることが可能になっています。(一部取扱の無い店舗も有)

ご自宅や勤務先の近くや出張先などのセブンイレブンで受け取ることができます。では、どんな荷物が受け取り可能なのかご紹介します。

セブンイレブンで受け取り可能なお荷物の種類は大きく分けると以下の3種類です。

【セブンイレブン店舗留め置きサービス】

*「オムニ7」ネットサイト(セブンネットショッピング、西武・そごうの公式ショッピングサイトe.デパート、イトーヨーカドーネット通販、アカチャンホンポネット通販、ロフトネットストア)

*UNIQLO

*GU

*nissen

*TOWER RECORDS ONLINE

【セブンイレブンのセブンミール】

*「オムニ7」ネットサイト(セブンミール)

【宅急便店頭受け取りサービス】・・・ヤマト運輸の配送の荷物

*クロネコメンバーズ宅急便店頭受け取りサービス

上記のお荷物がセブンイレブンのレジカウンターで受け取ることが可能なお荷物になります。

そして、クロネコメンバーズであっても受け取れる荷物は以下の荷物になります。

*縦・横・高さの三辺合計が100㎝以内で重量が10㎏以内の宅急便・宅急便コンパクト

クロネコメンバーズであっても受取のできないお荷物もあります。

*クール宅急便・宅急便コレクト・運賃着払い

 

上記の3種類のお荷物がセブンイレブンで受け取ることが可能です。

レジにて受け取る手順を解説!

セブンイレブンで受け取ることが可能な3種類のお荷物はどのような手順で受け取ることが可能なのでしょうか?それぞれ詳しくご紹介いたします。

【セブンイレブン店舗留め置きサービス】受け取り手順

① 利用サイトで商品を注文するとき、受け取り方法選択画面で希望のセブンイレブン店舗を指定します。

② 荷物が到着する予定日やお支払い(払込票URL)もしくは引換票が記載されたお知らせがメールで配信されます。配信されたメールに記載されている荷物の到着予定日を確認し、払込票(引換票)URLを開いて払込票(引換票)を印刷するか払込票の場合は13桁の払込票番号をメモします。

③ 荷物の到着予定日もしくは予定日以降(保管期限内)にセブンイレブン店舗に行く。

④ レジカウンターで店員さんに留め置き荷物の受け取りの旨を伝え、届いたメールに記載されている払込票(引換票)をお持ちのスマホで表示するか、印刷し持参した払込票(引換票)を掲示するか、払込の場合でしたらメモした13桁の払込票番号を店員さんに伝える。

⑤ 支払いが終了すると荷物が受け取れます。

利用サイトがUNIQLO、GUの場合は荷物受け取り時にお支払いはありません。引換票を掲示すれば荷物を受け取ることができます。

【セブンイレブンのセブンミール】受け取り手順

① 注文前に設定した受け取り時間に受取店舗に行く。

受け取り時間は…昼便:11時30分から受取・夕便:17時30分から受取が可能です。

② レジカウンターに行って店員さんに、セブンミール商品を受け取りに来た旨を伝えご自身(注文者)の名前を言うかセブンミールネット会員証を提示する。(会員証は会員サービスの会員情報で確認できます)

③ 商品の代金を支払うと受け取りできます。

【宅急便店頭受け取りサービス】受け取り手順

ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ会員」が利用できる、荷物の店頭受取のサービスです。

クロネコメンバーズ会員とは、ヤマト運輸で荷物を送るときや受け取るときにオトクに便利に利用できる登録料・年会費無料の会員サービスのことをいいます。

① 「お届け予定通知」や「ご不在通知」がメールやLINEで配信されます。

② クロネコメンバーズサイトで受け取り場所変更をする。

通知されたLINEやメールに記載のURLリンクからメンバーズサイトにログインして受け取り場所をセブンイレブンに変更します。

③ 納品完了通知が届いたら受け取り指定をしたセブンイレブンに向かう。

荷物を受け取るには以下のものが必要です。

*本人確認証(運転免許証等)

*印鑑

*不在連絡票または、送り状番号がわかるメールを印刷した物

④ セブンイレブンレジで荷物を受け取る

荷物を受け取る時には商品代金などの料金のお支払いはありません。

お荷物の受け取りは荷受人本人であることとしています。

荷物の受け取りできる時間は決まってる?

セブンイレブンレジで、オンラインストアで購入した商品やセブンミールのお荷物やヤマト運輸のお荷物を受け取る時間は決まっているのでしょうか?

【セブンイレブン店舗留め置きサービス】受け取り可能時間

サービス提供店舗であれば365日24時間、深夜早朝を問わず受け取りが可能

【セブンイレブンのセブンミール】受け取り可能時間

注文時に指定した「昼便・夕便」のお時間で受け取りが可能

昼便:11時30分から受取可能

夕便:17時30分から受取可能

【宅急便店頭受け取りサービス】受け取り可能時間

サービス提供店舗であれば365日24時間、深夜早朝を問わず受け取りが可能

荷物の保管期限はある?

セブンイレブンレジで、オンラインストアで購入した商品やセブンミールのお荷物やヤマト運輸のお荷物の受け取り期限(保管期限)はいったいいつまでなのでしょうか?

【セブンイレブン店舗留め置きサービス】受け取り期限(保管期限)

商品の店舗到着日から7日間受け取りが可能で、7日間を過ぎると注文が取り消しになり商品は受け取れなくなります。受け取り期限の延長や再発送の手続きはできません。

【セブンイレブンのセブンミール】受け取り期限(保管期限)

指定した受取日当日中(23時59分)が受け取り可能で、当日中に受け取り出来なかった場合は当日キャンセル扱いになり商品は受け取れませんが代金は発生します。

【宅急便店頭受け取りサービス】受け取り期限(保管期限)

荷物の店舗到着日から3日間受け取りが可能で、3日間を過ぎるとヤマト運輸がセブンイレブンから荷物を回収しヤマト運輸直営店での保管となります。セブンイレブンへ荷物が納品された日から7日間以内であれば、荷物を再度受け取ることができ、受け取り方法はヤマト運輸直営店へのお引き取りかご自宅への配達での受け取りになります。

 

今回はセブンイレブンの受け取りサービスについて受け取り方法や保管期限など詳しくご紹介いたしました。ショッピングサイトで購入した商品やクロネコメンバーズの荷物の受け取りなど、24時間お好きな時間帯にお荷物を受け取ることができるので、通常配送される時間帯などに自宅に居られない方には大変便利なサービスですね♪

タイトルとURLをコピーしました