ゆうパックをファミマで発送できる?ファミリーマートでの荷物の発送のやり方は?

ファミリーマート宅急便まとめ

ゆうパックといえば、日本郵便が提供する荷物運送サービスの一つで追跡や補償などのオプションもついているとあって、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

ただ、郵便局は窓口営業がほとんどの店舗で平日9:00〜17:00となっていて、ちょうど足を運べないという方も多くいらっしゃいますよね。

郵便局以外にも発送できる場所があると便利ですよね。

ゆうパックの発送はコンビニでできるのか、そのやり方についても調査してみました!

今回は国内外で24596店舗を展開する、コンビニ大手のファミリーマートを中心にご紹介していきます!

 ファミリーマートでゆうパックを発送できる?

結論から言うと、ファミリーマートでゆうパックを発送することはできません。

そもそもゆうパックとは、サイズ3辺合計170cm以下、重さ25kgまでのお荷物を最高30万円までの損害賠償付きで毎日配達してもらえる郵送サービスです。

ノーマルなゆうパック以外にも、25kg以上のお荷物を送る「重量ゆうパック」や冷蔵温度帯でのお届けが可能な「チルドゆうパック」、ゴルフ道具やスキー道具を送る「ゴルフゆうパック」「スキーゆうパック」など用途に合わせて様々なサービスがあります。

では、ゆうパックの発送ができるコンビニはあるのでしょうか?

ゆうパックは日本郵便と提携しているコンビニエンスストアでの発送が可能です!

下記が日本郵便と提携しているコンビニエンスストアです。
・ローソン
・ミニストップ
・セイコーマート
・ローソンストア100

残念ながらファミリーマートは日本郵便と提携していないようです。

ただ、ファミリーマートでゆうパックを発送することはできませんが、受け取り場所としてファミリーマートを設定することは可能です!

こちらを利用するにはまず、日本郵便会員サービスのゆうびんIDの登録を行う必要があります。ゆうびんIDは登録・年会費無料ですので、まずはご登録くださいね。

ご利用のタイミングとしては

①お届け前の受け取り場所変更
②再配達時の受け取り場所変更

の二通りから選択することができます。

①お届け前の受け取り場所変更の場合は、お届け日の見通しが立った段階でゆうびんIDに登録したメールアドレス宛に届く、「お届け予定通知メール」が必要となります。

②再配達時の受け取り場所変更の場合は、お届けの際にご不在でお荷物を受け取ることができなかったときに届く、「ご不在メール」が必要となります。

①または②で受け取ったメールに記載されたURLから再配達先をお近くのファミリーマート店舗に指定すれば、通常のコンビニ受け取りと同様に24時間いつでもお荷物を受け取ることができるんです!

手続きは①、②ともに同様ですが、ファミリーマート店舗での保管期間が異なりますのでご注意ください。

①はファミリーマート店舗納品から1週間
②はファミリーマート店舗納品から3日間
となっています!
保管期間を過ぎてしまった場合は発送元に送り返されてしまうので、必ず期間内にお受け取りを済ませてくださいね。店舗の営業時間内でしたら特にお受け取りの時間の決まりはなく、24時間受け取りが可能です!

ファミリーマートの荷物発送サービスは?

Advertisements

ファミリーマートは配送業者大手のヤマト運輸と提携しているため、ヤマト運輸の荷物発送サービスを利用することができます!

ファミリーマートで利用できるヤマト運輸の宅急便サービスは以下の通りです!

発払い宅急便
着払い宅急便
ゴルフ・スキー・空港宅急便
ゴルフ・スキー・空港・宿泊施設往復宅急便
複数口宅急便
宅急便コンパクト(発払い)
宅急便コンパクト(着払い)×
ヤマト便×
クール便×

発送可能なサイズは60~160までで、それを超えるヤマト便サイズのお荷物をファミリーマートから発送することはできません。また、店舗内での冷凍・冷蔵品の保管が困難であるため、クール便の利用もできませんのでご注意くださいね。

もちろん発送だけでなく、ヤマト運輸でも日本郵便ゆうパック同様にファミリーマート店舗受け取りサービスを利用することができます!

ファミリーマートでの荷物発送の手順

それでは実際にファミリーマートでお荷物を送る手順について見てみましょう!

伝票を持っている場合

送り状伝票をお持ちであれば、手書きで必要事項を記入していきましょう。送り状はファミリーマートのレジでも準備されていますので、その場で記入できる手軽さもいいですね。

ただ、送り状はご利用の宅急便サービスによって種類が異なりますので、記入の前に必ずご確認ください!

記入が終わればお荷物に貼付してファミリーマートのレジに持ち込むだけです!

伝票を持っていない場合

伝票をお持ちでない場合は、自宅にいながらスマホで送り状伝票を発行することができます!

スマホでお荷物や送り先の情報を入力しておくだけで、印字された送り状を発行することができるんです。

1,事前に「クロネコメンバーズ」に登録
「クロネコメンバーズ」とはヤマト運輸の会員サービスです!登録・年会費無料で、宅急便を発送するときだけでなく、お荷物を受け取る際の日時や場所をスマホから変更することもできて、とても便利です!印刷式の送り状を発行するには、「クロネコメンバーズ」への登録が必須となります。2,「宅急便をスマホで送る」という項目から送り状のデータを作成
クロネコメンバーズのページから「宅急便をスマホで送る」を選択し、発送したいお荷物の情報に該当する項目を選択していきます。続けて相手方の住所等を入力し、発送予定日を選択すれば、スマホでの操作は完了です!

3,作成した送り状データをFamiポートで読み取り、レジカウンターで提示
スマホで作成した送り状データをFamiポートで読み取り、店員さんに提示すれば、その場ですぐに送り状を印刷してもらえます!
これで送り状は完成です!

わざわざ送り状を準備したり、手書きで記入したりという手間が省けるのでとても便利ですね!

今回はコンビニエンスストア大手のファミリーマートでゆうパックの発送はできるのか、そのやり方についても調査してみました!残念ながら日本郵便と提携していないため、ゆうパックの発送をファミリーマートで行うことはできませんが、ゆうパックのお荷物を受け取ることができるのはとても便利ですよね。
お近くにファミリーマート店舗があるという方は、お買い物以外にもお荷物の受け取りなど便利な運送サービスも利用してみてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました