ゆうパックの箱サイズごとの送料まとめ 郵便小包 小包郵便物

ゆうパック

荷物を送りたいとき、みなさんはどんな基準で運送会社を決めていますか?集荷に来てもらえるから便利だとか早く荷物を届け先へ配送ができる、送料が安い・・・などさまざまな点を考え運送会社を選んでいらっしゃると思います。考慮する点の中で最も気になるのは送料ではないでしょうか?少しでも安くオトクに利用したいですよね。

そこで今回はゆうパックの箱サイズごとの送料について調査してみました!

ゆうパックの箱サイズ別送料まとめ

Advertisements

運送会社で荷物を送るとき、送料(運賃)は荷物の大きさ(箱や袋など)と届け先によって決まっています。ゆうパックも同じで箱サイズごとと届け先で送料(運賃)が決まっています。

箱サイズごとに基本運賃が決まっていますが、最終的に支払う送料は発送地から届け先によって運賃が決まります。

全国のさまざまな地域にゆうパックで荷物を送るとき送り先が離島に送りたいという方もいらっしゃるかもしれません。通常離島の場合、郵便局以外の運送会社で荷物を送ると「離島運賃」が基本運賃と別にかかりますが、ゆうパックには離島料金がありません。(一部配達不能地域も有)

関東から関東

関東から関東へ荷物を発送するときの基本運賃は以下のとおりです。

60サイズ810円
80サイズ1,030円
100サイズ1,280円
120サイズ1,530円
140サイズ1,780円
160サイズ2,010円
170サイズ2,340円

ゆうパックで送れる荷物の大きさは梱包した荷物の縦・横・高さの合計が170㎝以下、重さ25㎏までが対象となっています。

関東から関西

関東から関西(奈良・滋賀・京都・大阪・兵庫・和歌山)へ荷物を発送するときの基本運賃は以下のとおりです。

60サイズ970円
80サイズ1,200円
100サイズ1,440円
120サイズ1,690円
140サイズ1,950円
160サイズ2,160円
170サイズ2,530円

ゆうパックで送れる荷物の大きさは梱包した荷物の縦・横・高さの合計が170㎝以下、重さ25㎏までが対象となっています。

関東から中部

関東から中部(新潟・山梨・静岡・長野・岐阜・愛知・富山・石川・福井)へ荷物を発送するときの基本運賃は以下のとおりです。

60サイズ870円
80サイズ1,100円
100サイズ1,330円
120サイズ1,590円
140サイズ1,830円
160サイズ2,060円
170サイズ2,410円

ゆうパックで送れる荷物の大きさは梱包した荷物の縦・横・高さの合計が170㎝以下、重さ25㎏までが対象となっています。

郵便小包とは?

一般的には郵便小包は信書以外の物品を内容として表面に「小包」と表示した郵便物のことを言いますが、郵便局が取り扱っているものと言えば、一般的に封書手紙などの定形郵便物・定形外郵便物があります。これは郵便局では第一種郵便物になります。

定形郵便物定形外郵便物
規格内規格外
50g以内1kg以内4kg以内
最大
縦23.5㎝×横12㎝×厚さ1㎝縦34㎝×横25㎝×厚さ3㎝最長辺60㎝

縦+横+厚さ=90㎝

最小
縦14㎝×横9㎝① 円筒形または似た形状の物(長さ14㎝×直径3㎝)

② ①以外の物

特例:上記制限より小さなものでも6㎝×12㎝以上の耐久性のある厚紙または布製の宛名札を付ければ差し出すことができる。

封筒に入った手紙などは一般的に定形郵便物と呼ばれていますが定形外郵便物規格外の大きさを見ると小包と言ってもおかしくない大きさですね。

上記にある定形外郵便物は小包郵便物といわれているものになります。では、郵便小包とは一体なんのことを指すのでしょうか。前項目などでご紹介したゆうパックのことを意味しています。

 

今回はゆうパックの箱サイズごとの送料について関東を発送地として調査しご紹介しました。一番小さなサイズの60サイズだと、関東から関東・関西・中部各地域には1,000円以内の運賃で荷物を送ることができ、比較的安価で送ることができるので利用しやすい料金ですね。この記事を参考に便利にそして安い運賃でオトクに利用してみてください♪

タイトルとURLをコピーしました